北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

ハジロカイツブリは羽繕いに余念がありません

港のハジロカイツブリくんです。相も変わらず元気です。 そして羽繕いにも余念がないようです。 羽繕いに夢中で スズガモ♀とニアミスです。 そして 魂のこもった身震い?です。 そして Dive down で海の中へと消えて行 …

港のオオバンも元気にやってました

港のオオバンです。 船の間近を泳いでいます。 そして岸壁の排水孔へ行っては 付着している海苔を食べたり もやいロープについた海苔を食べたり 港の主のように動き回っています。 そして 海の中へと 気ままなオオバンです。 港 …

海も鳥たちで賑やかです

海の鳥たちも賑やかです。こちらはハジロカイツブリ。 何故か急に身震いです。 こちらはクロガモ。♀を真ん中にエスコートです。 ガードマンさながらです。 こちらのクロガモは勇猛果敢に 波に呑まれています。 こちらはクロガモの …

吹き付ける雪に鳥たちも雪宿りです

今日の十勝は午前中は吹き付ける雪で鳥たちも雪宿りです。こちらはマガン こちらはヒシクイ こちらではハクチョウも そしてオナガガモや ヒドリガモも こちらではマガンとハクガンが こちらではマガンとシジュウカラガン こちらは …

今季初のハクガンとの遭遇です

今季初のハクガンとの遭遇です。数が少ないようでなかなか会えませんでした。 この群れは約20羽です。年末に出会った群れは100羽オーバーだったのでかなりの小振りな群れです。 しかし雪がある時期に帰って来てくれて感謝です。 …

« 1 277 278 279 525 »

カテゴリー

PAGETOP