観察
まだ冬ごもりもせず余裕のシマリスくんです
2019年11月13日 観察
北海道の日本海側では明日から週末にかけて降雪の荒天予報発令の中、森ではまだシマリスくんが冬ごもりもせずに余裕の表情です。 例年10月末に見かけなくなるシマリスくんなので驚きです。 幸いなことに道東方面は今日の週間天気予報 …
アカゲラも冬支度でしょうか
2019年11月12日 観察
アカゲラが使っていない古巣を掃除しているようです。 巣に溜まった木くずを咥え出しています。 きっとここで冬の雪と寒さをしのぐのでしょう。 気合が入った作業が続きます。 本格的な冬を前に作業が進むアカゲラの冬支度の様子でし …
ハクチョウはお隣さんと大ゲンカです
2019年11月11日 観察
ハクチョウの一群です。右端の親鳥と思しき白鳥が走り出しました。 相方と思しき白鳥がそれを追い始めました。 幼鳥たちもそれを追います。 そしてツガイと思しき親鳥が走り始めました。 お隣さんのツガイと思しき白鳥と対峙し 取っ …
森のナキウサギはやっぱり木の枝が好物?なようです
2019年11月10日 観察
昨日の続きです。森のナキウサギくん今度は立ち姿で木の枝を食しています。 ナキウサギくん無心に木の枝をかじっていましたが 一度しゃがんで仕切り直しのようです。 そしてまたまた齧りだしました。 そして遂に木の枝を齧り落として …
木の枝を食べる結構粗食なナキウサギくんです
2019年11月9日 観察
森のナキウサギくんです。 下を向いて何かしています。 何と木の枝を食べているようです。 森の中ならもっと美味しそうな食べ物がありそうなようですが 結構粗食なナキウサギくんです。 雪の下で貯食材が無くなって辛い経験をしたの …