北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

観察

ハクガン群れの飛行は壮観です

昨日の続きです。野菜を積んだ大型トレーラーが近づいてきたせいか ハクガンが一斉に飛び立ちました。 壮観の一言です。 ハクガンの群れは少し上空を旋回してまた戻って来てくれました。 ありがたやありがたや こちらを向いて地上に …

幼鳥が多数見られるハクガンの群れです

ハクガンの群れも大きくなりました。300羽近くいるかも知れません。 真っ白い成鳥に混じって灰色がかった幼鳥が多数見られます。 結構な数の幼鳥です。 幼鳥が1羽で飛ぶ姿です。白と灰色が大雑把に配置されています。 たっぷりと …

ハクチョウたちの鳴きかわしに遭遇です

収穫後のとうきび畑でハクチョウたちがたむろして何やら鳴きかわしています。 何のための鳴きかわしなのでしょう? ハクチョウたちに聞いてみないと 鳴きかわしの喧騒をよそに1羽がもくもくとトウモロコシ拾いに励んでいます。 ハク …

マガンの群れを率いるシジュウカラガンに遭遇です

空にはWild Geeseの群れです。 群れを率いているのは 何とシジュウカラガンです。 どんな経緯かは知りませんが二十数羽のマガンを率いています。 マガンの群れを率いるシジュウカラガンとの遭遇でした。

オジロワシつがいは今年も同じ所にやって来たのかも知れません

堤防の草原に2羽のオジロワシです。 つがいのようです。 去年も同じ頃にこの場所でオジロワシのつがいに出会いました。 正確には1日遅い2018年10月31日です。 顔つきも体色も似ています。今年もやって来たようです。お帰り …

« 1 302 303 304 525 »

カテゴリー

PAGETOP