観察
クロガモの小群に遭遇です
2019年9月29日 観察
クロガモの小群に遭遇です。 ♂ばかりと思っていたら♀も1羽いました。 隣の♂がちょっかいでも出したのでしょうか? ♀がご立腹のようです。 ちょっかい♂は群れの後方まで退避です。♀は落ち着いたようです。 すこし離れたところ …
親子と思しきカワアイサの小群に遭遇です
2019年9月28日 観察
カワアイサの小群に遭遇です。 こちらで繁殖した♀と生まれた子供たちのようです。 まだ幼羽のようで皆♀に見えますが♂も混じっているのかも知れません。 カワアイサの小群が飛び立ちました。7羽の親子のようです。 こちらで繁殖し …
ヒョウモンチョウはボロボロになりながらも生きています
2019年9月27日 観察
ヒョウモンチョウの仲間のようです。 健気にキオンの蜜を吸っているようです。 しかし羽根もボロボロで厳しい世界を生きているようです。 生けるものは生けるだけ生きてほしいものです。頑張れヒョウモンチョウ!
結構ひょうきん顔のミサゴ幼鳥に再会です
2019年9月26日 観察
先日出会ったミサゴ幼鳥に再会です。 距離も近くいい感じです。近くで見ると結構ひょうきんな顔つきです。 そしてミサゴ幼鳥は 森の中へと飛び去って行きました。 間近で見るとひょうきん顔なミサゴ幼鳥との遭遇でした。またなぁ元気 …
牡シカの角も立派になりました
2019年9月25日 観察
走る牡鹿を発見です。 袋角から立派な角になったようです。 ちなみに1ヶ月前に出会った牡鹿たちです。立派な袋角でした。 袋角から立派な角へと変身した牡鹿との遭遇でした。