北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

未分類

池に集まったミコアイサたちです

昨日の続きです。アオサギのいたそばの池にはもっと多くのミコアイサたちがいました。 北帰行前の集合のようです。その様子をサイレントでご覧下さい。 北帰行のために集まったミコアイサたちの様子でした。また秋に会おう!! 元気で …

アオサギの周りに集まったミコアイサたちです

アオサギの周りに集まったミコアイサたちです。 そろそろ帰る時期と集まってきたのでしょう。 白色のオスと銀色のメスが 細長い水たまりに 集まっています。 アオサギの左にも1羽 全部で11羽のミコアイサたちです。 そろそろロ …

またまたオオワシに会ってしまいました

前回3月16日に出会ったオオワシが最後と思っていたらまた会ってしまいました。まだ体色がはっきりとしない幼鳥のようですが1羽だけでいました。その様子をサイレントでご覧下さい。 ずっと1羽でいたわけでもないと思われ上空を伺う …

道路を占拠するマガンたちです2

昨日の続きです。道路を占拠するマガンたちのために自動車が止まっていましたが少しづつ動くとマガンたちも いくらか飛んで行きました。 そして自動車はまた前進し 鳥たちもまた飛び立ち 自動車は前進します。 また鳥たちも また自 …

道路を占拠するマガンたちです

塘路にはたくさんの鳥たちが 真ん中にはハクチョウが2羽 もっとアップで見るとヒシクイやマガン、シジュウカラガンも なぜ路上にたくさんいるのでしょうか。もしかすると太陽の熱を吸収して暖かいからかも そんなところに自動車が …

« 1 2 3 93 »

カテゴリー

PAGETOP