北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

未分類

アオサギコロニーにアオサギがいません

一昨日の16日には9羽いたアオサギの姿がありません。 いるのはカラスばかりです。 どこかにいるかと探したら いましたいました昨夜降った新雪の上と上空に 空のアオサギたちを見ていると 続々と降りてきます。 その総数は46羽 …

数が増えたシジュウカラガンやマガンです

数が増えたシジュウカラガンやマガンとハクチョウやヒシクイたちの様子をサイレントでご覧下さい。 仲良く暮らすマガン、シジュウカラガン、ハクチョウ、ヒシクイたちの様子でした。雪降るかもなぁ!!

少数ながらアオサギコロニーにやって来ました

今年もアオサギコロニーに少数ながらアオサギたちがやって来ました。 クチバシで旅の疲れでもとっているのでしょうか? こちらにも3羽 ちょっとお疲れ気味かも こちらにも3羽 まだ少数ですがこれから賑やかになるアオサギコロニー …

頭上を飛行するマガンたちです

昨日の続きです。 頭上をマガンが飛行中です。 マガンがやって来てくれたからこそ見られる光景です。 気持ちよさ気に飛んでいます。よく見るとお腹に黒い横斑がある成鳥とまっさらの幼鳥がいます。 こちらの写真が分かりやすいです。 …

マガンやシジュウカラガンもやって来ました

遠方にハクチョウに混じってヒシクイなどがいます。 少しアップにするとヒシクイよりも小さな野鳥も もう少しアップにするとお腹に黒い模様やクチバシのつけ根が白いマガンのようです。近づいてみます 逆光ぎみですがマガンたちいまし …

« 1 84 85 86 102 »

カテゴリー

PAGETOP