北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

月別アーカイブ: 2022年3月

ハクガンも数羽ながらやって来ました

昨日降った新雪の上にはマガンやヒシクイ オオハクチョウや シジュウカラガンも揃って過ごしています。 しかしハクガン様がまだ と思っていたらいましたいました  マガンたちに紛れて白い体色と黒い尾のハクガンが ハクチョウたち …

雪の上を飛ぶように駆けるキタキツネに遭遇です

今日の十勝は朝からみぞれ交じりの雪が降っています。幸い今のところ大雪ではありません。そこで一 昨日出会ったキタキツネの様子です。 キタキツネくん雪上を飛ぶように駆けています。まるで鹿かウサギのようです。 本当に体を浮かせ …

オオワシまだいます

オオワシまだいました。 見かける数はめっきり減りましたが成鳥も 幼鳥もまだいます。 しかし今月下旬にはオジロワシなどと共にロシアへ帰ることでしょう。 そろそろ見納めのオオワシたちです。 みんなもう一息ゆっくりしてってゃ~ …

アオサギコロニーも賑やかになりました

アオサギコロニーは今年も賑やかになりました。 アオサギたちもやっとやって来ました。 一昨日はまだ来ていませんでした。 昨日今日でやって来たようです。 アオサギたちもやって来てますます賑やかになる十勝です。いい子生んでゃ~ …

急斜面を登るエゾシカたちに遭遇です

今日の十勝は山側では小雪舞う天気です。道路脇にいたシカたちは 駆け出し 勾配の急な斜面へ、記念写真のような感じで止まり その中の1頭が急斜面を登り始めました。 急斜面というより崖に近い勾配です。 そんなところを駆け上がる …

« 1 3 4 5 7 »

カテゴリー

PAGETOP