月別アーカイブ: 2021年3月
ヒシクイ軍団やって来ました
2021年3月6日 観察
ヒシクイがハクチョウと一緒に芝の露出部分で食事です。 大雪で一時姿を消したヒシクイですが今ではこちらにも こちらにも 地吹雪にまみれながらもこちらにも こちらにも 遂にヒシクイ軍団が大挙して十勝にやって来ました。 そとし …
橋の上で愛し合うオジロワシに遭遇です
2021年3月5日 観察
何と橋の上で愛し合う(交尾中)のオジロワシに遭遇です。 自然界の動物や野鳥たちには今どきはこの様な時期のようです。 そして素知らぬ態度です。 橋の上で愛し合うオジロワシつがいとの遭遇でした。いい子沢山産んでゃ~ぁ!! 元 …
稀な冬鳥オオモズに今年初遭遇です
2021年3月4日 観察
稀な冬鳥のオオモズに今年初の遭遇です。 懐かしいお姿にまた出会えるとは感涙ものです。 ただあまり動いてくれないのが贅沢な悩みです。 わずかに顔を動かしただけでも絵になります。 そして正面顔も 稀な冬鳥オオモズとの今年初の …
大雪にも負けずハクガンいました
2021年3月3日 観察
この2日間の大雪にも負けずハクガンたちいました。 ニュースでは2日間で帯広では43㎝降ったとのことです。 ここは帯広ではないのでそこまでは降っていないようです。 3月1日にはヒシクイたちと一緒にいたハクガンたちです。 ヒ …
金色に輝くゴマフアザラシに遭遇です
2021年3月2日 観察
今日の十勝は夜半からの降雪で朝起きたらマイカーもご覧の通り雪に覆われていました。20センチほどの積雪で午前中は雪掻きでした。昼のニュースでは帯広の積雪は32センチといってました。今夜半まで降り続くようで今日は雪掻きの一日 …