北海道十勝地方・帯広近郊の自然ガイドです。 ホームをクリックすると画面が変わります。
ブログ

月別アーカイブ: 2025年1月

間近で精悍な顔つきのオオワシに遭遇です

遠方に1羽のオオワシです。 いい感じです。 そして幸せなことに別の木にも1羽 ちょっとお顔に枝被りがあるので少し移動です。 いい感じです。 オオワシは少し顔を振り こちらをジャス・ピンです。 間近で遭遇した精悍な顔つきの …

寒くても温かくても決まりポーズのエゾリスです

雪がチラつくなかにエゾリスくんです。 こちらを見つめています。 少し寒いからか腕組みしているように見えます。 暖かい日のエゾリスくんです。 しきりに動き回り 探し物のようです。 そして何か見つけたようです。 おいしい物を …

カラスが気になるオジロワシです

精悍な顔つきのオジロワシです。 しかし後方にいるカラスが気になるようです。 今度は斜め上方を見ています。 しかし平然とした顔つきに戻りました。 と思いましたが 顔は真上を見ています。 たぶん上方にもカラスがいるようです。 …

地面を掘ってエサ探しをするキタキツネに遭遇です

薄雪で白くなった畑の上に1匹のキタキツネです。こちらを見ていますが そのうち気にもせず地面に堀った穴に口を入れています。 そしてより深く口を突っ込みましたが 穴から口を出し こちらの様子を伺っています。 そして舌なめずり …

シノリガモの居場所を強奪するオオホシハジロです

昨日の続きです。オオホシハジロの翼全開攻撃にもびくともしないシノリガモくんでしたが しかしオオホシハジロ♂と思しきが背後に近づき もっともっと近づき シノリガモくんが振り向くとオオホシハジロ♂と思しきは直近に そして一気 …

« 1 3 4 5 7 »

カテゴリー

PAGETOP